ヨガに興味がある皆様へ

ヨガレッスンを始める初回に必ず聞くのは
「ヨガをする目的は?」です。
 
そして返答の多くは「ダイエット」「肩こり、腰痛の改善」「運動不足解消」です。
 
 
 
 
そう、みなさん『ヨガ=エクササイズ』と思って始められます。
私もそうでした。
 
 
 
 
しかし、ヨガを勉強していくとヨガは単なるエクササイズとは異なることに
気づきます。
 
もちろんヨガには運動や体操の効果がありますし、体のゆがみを修正する
効果もあります。ただ、それだけを目的にするのは<もったいない>と
レッスンに参加される方には伝えています。
 
時々「難しいアーサナ(ポーズ)を練習してできるようになったら
SNSに写真を載せたい」という相談をいただくこともあるのですが、それだけを目的としてしまうと、無理をして体を痛めたりケガをすることにもつながり
かねないことをご説明します。
 
 
 
 
ヨガというのはとても奥深く一生勉強し続けるものだと思っていますが
レッスンでは【アーサナ】【呼吸】【瞑想】が大切ですと伝えます。
ヨガは体だけではなく、心や精神の向上と安定を得られるものである
勉強していくと気づいてきます。
 
 
 
 
このブログでは私が勉強したことを少しずつ覚書のように残していきたいと
思います。